静音台車で埼玉の引っ越し作業もラクラク!!
皆さん、おはようございます!!
埼玉支店リーダーの大熊です!
最近、新卒の2人がブログを交互で書いてくれているので、久々の登場です!
久々の登場なので、何を書こうかな~?と考えてみましたが最近引っ越しをされる方が多いなと感じます。
僕の周囲の友人でも引っ越しをするという人が増えています!
今回は、引っ越し作業に役立つ商品を紹介していきます!!
目次
商品紹介!!
静音台車

荷台寸法 | 幅(W)490×長(L)780×高(H)162mm ハンドル:高(H)900mm |
---|---|
キャスター径(φ) | 100mm |
本体重量 | 7.9kg |
均等荷重 | 200kg |
材質 | 荷台:再生ポリプロピレン ハンドル・キャスター金具:スチール 車輪:エラストマー樹脂 |
料金 | 3日間:2,200円(税込)~ |
手押し台車

サイズ | 幅(W)920mm×奥(D)620mm×高(H)870mm |
---|---|
車輪サイズ | φ(直径)130mm |
重量 | 22.5kg(キログラム) |
梱包重量 | 31kg(キログラム) |
最大積載荷量 | 100kg~200kg(キログラム) |
備考 | ※在庫状況により、台車の最大積載荷量が変わります。お見積もり依頼時に、必要な最大積載荷量をお伝えください。 ※折りたたみ式 ※ストッパー(車輪ブレーキ)は付いていません。 |
料金 | 3日間:2,200円(税込)~ |
オススメポイント!!
静音台車のオススメポイント!!
静音台車はその名の通り、物を積んで運んでいる最中に「ゴロゴロ」と大きな音を立てずに運ぶことができます!
周りの方に迷惑にならずに物を運ぶことができるので、マンションにお住いの方には非常に便利な商品になっています!!
手押し台車のオススメポイント!!
こちらは静音台車に比べて音がしますが、載せることができる面積が広いです!!
物を一度に大量に運びたい引っ越しの時なんかはとても便利なアイテムであること間違いなしです!!
引っ越しで役立つ商品は台車以外にも、、
まとめて裁断シュレッダー 3日間:8,800円(税込)~

引っ越し作業をしていて、書類を処分したい方はシュレッダーがオススメです!!
紙を細かく刻んでくれるのでゴミも少なく最小限に抑えることができます!!
ここまで、引っ越し作業で役立つ商品を紹介してきました!!
いかがでしたか?
引っ越しを考えてはいるけど、どうしようかなと悩んでいる方はぜひイベント21にお問い合わせください!!
台車も種類を多数取り揃えております!!
最高の引っ越しの思い出を作ってみませんか?